整理してたら少し懐かしい物が出てきた。
通な方には、上に空いた穴の位置でテープの種類を判別できますよね。
これは TypeIV メタルテープ。
どのメーカーも生産終了しちゃって、新品での入手はできなくなっちゃったらしいけど。
埃をかぶったカセットデッキで再生してみる。
しばしの間、カセットテープの軸がクルクル回るのを眺めてしまう。
CDなんかだと、かなり高速でクルクル回ってて情緒も何もあったものじゃないけれど、カセットの軸はレコード盤のように、実にゆっくりとした速度で回ってる。
中に入ってた曲(サザン 桑田佳祐)の効果もあって、ノスタルジックな時の流れ。
とても心地よい
ちなみに録音日のメモ書きは、92年8月。
何してた頃だったかな?