キッズケータイ F801i を山仕様にする - その4

 マピオンは最初に表示された縮尺以外の地図を表示させようとすると「金払え」が出てくる。
 どうせ FOMA 圏内でしか表示されないという制限のある地図なわけで、無料で使いたい。
 ケータイじゃなくてパソコン向けであれば、等高線付きの地図だって無料なんだしね。


 そこで、ケータイ向け地図サービスを行っているサイトを色々と徘徊することにした。
 その結果みつけたところとは・・・?


http://dl.ftrans.etr.jp/?1f5a1eb021584ce18c336d74aa1b1913ca692400.jpg http://dl.ftrans.etr.jp/?509f713d970d4a1090f10139851c10482bae3933.jpg http://dl.ftrans.etr.jp/?465f7724cd424c87af8b92cbc2daf9b8cb07e2e0.jpg


 灯台下暗し・・・
 Yahooモバイル (http://yahoo.jp/) にありましたよ。
 ソフトバンク向けという先入観があったのですが、ケータイでも基本はヤフーですか。


http://dl.ftrans.etr.jp/?155af3892c1c48b7ae68758fd890dfb7d0fddd0e.jpg
http://dl.ftrans.etr.jp/?f9db0e088eb8487593f1d830e48fc6b413cdc167.jpg
 ちょっと写りが悪いですが、上の3縮尺にはどれも等高線が入ってます。
 ちゃんと登山道も見えてますね。
 いつものチェック箇所、南岳新道が新道になっている旧道のままかどうかかを確認しますと・・→


 お決まりどおり、国土地理院の古い登山道のまんまですので、最新のエアリアなどを主に使用し、こちらは参考程度に使うべきです。
 てか、なんで国土地理院は登山道の情報を更新しないんだろう・・・?







 先にYahooモバイルの内のYahoo地図トップページを表示させ、一番上の「現在地から検索」をクリックすると「位置情報を送信して良いか?」等の確認を行った後に現在値の地図が表示される仕組みです。
 実に簡単。



 まぁ南沢は圏外だろうから、実際に表示させることはないだろうけど。
 ところで、飛騨沢ではほぼ全域(新穂高槍ヶ岳の)で mova が使えたのだけど、FOMA はどうなんだろうかねぇ


 夏休みに途中敗退してから山に行ってないのだけれど、秋の山行には「実際にどの程度あそべるか?」を試してみたいものだ。


 ここまで消費パケット数は 2962 でした。
(事前調べは極力パソコンを使うなど、かなり節約しての結果ですが)




追記(圏外での利用)
 測位に多少時間を要するようになるものの(約1分〜2分ほど)、測位精度は「★★★」(誤差50m以内)にて、経緯度の数値表示が可能でした。
 経緯度の線が書かれた紙地図と併用することで、圏外でも概ね現在地を同定できる感触です。
 地図に重ねて使う経緯度定規(マップポインター)を用意すれば完璧ですね。