JARTIC中央にのみ描かれている山

 おなじみ、日本道路交通情報センター JARTIC が提供している高速道路情報で気になることが・・・


 どうやら中央(山梨・静岡)にだけ山のイラストが描かれているようなのです。
 関東や関西の、道路が多い地方はスペースの関係で省略したのは分かりますが、余裕ある北海道や東北にも記載がありません。
 なぜか中央だけなのです。


 気がついてしまうと妙に気になってしまいます。
 私なりに、どの山をイメージしたものか考えてみました。


http://dl.ftrans.etr.jp/?c4985b7f665643bf93e7b2369823e7f9f01a59fe.jpg


北アルプス
 明らかに A〜C です。
 松本ICを基準にしたら、A=薬師、B=笠、C=常念、と見える気がしますが薬師は富山県の山ですよね。
 そうなると、A=笠、B=乗鞍 になるのかな?


中央アルプス
 D の山だけ大きく描かれているので木曽駒で間違いないでしょう。
 その南 E が空木としたら、F は越百? 中々マニアックなチョイス。


南アルプス
 こちら、かなり難易度が高いですねぇ
 超アバウトな地図ながら、県境に聳える山とそうでない山とは意図的に区別してるぽいので、そこら辺から攻めてみます。
 まず H は3県の県境ですから三峰岳・・・は考えすぎとして塩見あたりにしときます。そうなれば南の I は赤石で、G は仙丈になりますかね。
 塩見から北東に位置して県境の J は甲斐駒で、その南 K は北岳で間違いないはず。
 谷を挟んだ L は鳳凰になりそうですが、難しいのは M。農鳥と描きたいところですが、意図的に離して描いているぽい気が。。。
 ここはひとつ笊ということにしときましょうか。うーん渋い。。


八ヶ岳
 県境ラインの拘りから推測するに、南端 P は赤岳ですかね。
 その北 O と更に北 N が難しい。。。
 気持ち的には O を横岳にしたいところですが、そうなると横岳の北東 N に該当する山がありません。蓼科であれば、N はもっと西に位置すべきですし。。
 N を無理に横岳と同定すると、O は赤岳、P は編笠 になりそうですが、諏訪湖の文字を左上に移動させ、N も西に移動させて最初のとおり蓼科にした方が収まりはいいですね。


【富士さん】
 最後の Q は富士Q〜と、おあとがよろしいようで。。。