まとめページ を作り始めました

 機能追加の繰り返しで全体像を掴むには10日分くらいのブログ記事を通しで読まないと訳が分からなくなってきました。
 最近になって Mark2 を手に入れられて、検索エンジンから当ブログへ辿り着かれた方にとってはなかなか厳しいところあると思います。


 そこで、若松ネットガイガー関連のまとめをホームページ形式で、別に作りました。


http://g.wakwak-koba.jp/


 若松関係に限らずガイガー系の成果をまとめて行く予定で「g」です。
(今のところ若松しかないので若松をトップに出してますけど)


 一応この1ヶ月間の全要点を網羅したつもりです。


追記(2011/10/22)
 10/18 に公開したバージョンですが、私の過負荷テスト環境(GPSを含めて使える機能を全て同時に有効にした状態)で、48時間で2回フリーズ(時計も止まる状態)を起こしました。
 microSD へは 0.1分(6秒) 間隔で書き込みしてまして、その microSD への書き込みのところで固まった模様で。。


 たぶん、全機能フル稼働にさせないとフリーズ現象は発生しないかと思いますが、もしフリーズした方がおられたら使用状態を教えてください。


追記(2011/10/22の午後)
 上のフリーズですが、私の microSD が変だった可能性が大!
 上海問屋の 99円@2GB を使ってますが、最終的に「48時間に2回」という頻度でなく、「書き込み初回」でフリーズするようになってしまい、microSD をフォーマットしてやったら直ったような雰囲気ですけれど「フリーズ起こすぞ!」って方がおられたら、是非とも教えてください。
(わずか32KBのメモリーで、ぎりぎりで動いていますゆえ・・・)


追記(2011/10/24)
 怪我の功名?じゃないですけれど、文字変数の確保にヒープメモリーを積極的に活用するなどの大改造を施した結果、な、な、なんとぉ、Twitter×3+Pachube×3+Logging×3 +WebPost×3 という複数アカウント同時実行時ですら、コンスタントにメモリー空き容量 8KB を確保しました!
(サービス実行に関連するメモリーは的に確保するので、使わなければ使わないだけ空く)


 ということで、次回のバージョンでは、複数のアカウントを使い分けることができるようにします。
 たとえば、公開用ツイッターには位置情報なし、非公開(限定公開)用ツイッターには位置情報つきで、かつ、メインサーバーとサブサーバーとログールの3箇所へWebPost・・・などなど、そんな贅沢な動作を実現します。


 いちお、各サービス(Twitter/Pachube/Logging/WebPost)それぞれ3つのインスタンスまで同時実行できるようにします。
(空き容量的にはもっと多重化できそうですが、収拾が付かなくなるので、とりあえず3つにしときます)


 あと GPS から高度が上手く取れてこなかったバグを修正しつつ、(GPSからデータが来れば)海抜高度のほかジオイド高も取得できるようにします。


 もう少し過負荷テストして、問題なさそうなら公開に踏みきりますね。