車検に落ちた

 知人から譲ってもらった平成9年式の軽トラのユーザー車検が一発合格した ので、別の車の車検も行ってきました。
 「半日つぶれること考えたらディーラーに頼んだほうが安い」みたいなこと言う人も多いですが、魚釣りが好きで釣りに行く人に対して「魚屋で買ったほうが安い」というのと同じくらい愚問です。。。
 田んぼ始めて7年目 になりますが、米だってスーパーで買った方が遙かに安いんですよ(笑)


 さて世間では整備どころか目視確認すらせず、いきなり車検に持ち込んで落ちたところだけ修理して持ち込み直すという人もいるらしいのですが、さすがにそれはアレなので、とりあえず自分で出来る範囲で下回りを中心に整備の真似事を。
 ヘッドガスケットやタイロッドブーツなど車検に直結する箇所から、エアクリーナーだのオイルフィルタだのブレーキパッドだの車検に関係しないところまで、あちこち交換した上で持ち込んだ次第でありますが、まさかの ヘッドライトで不合格!


 最後のヘッドライト検査、機械がやたら迷いまくってて(やたらと遅い)・・・
 嫌な予感はしていたのですが、電光表示板は 左× 右× という結果に。


http://dl.ftrans.etr.jp/?5d8d2d98b8694a7db19d129e1012ca7d97e0ae65.jpg http://dl.ftrans.etr.jp/?8a9e905542664b87b733c5c7393db780ef0a00dd.jpg


 最終印をもらう小部屋に行ったら、ダメだった原因をプリントアウトして貰え「近所のテスター屋さんで直してもらってきて再検査してください」「今日中なら、あと2回は無料です」と。
 純正ヘッドライトで、前回の車検からは全く触れてないのですが、光軸って2年でかなりズレるもんなんですね


 この前の軽トラで光軸を見てもらったテスター屋さんに飛んで行き「不具合状況のお知らせ」を見せたのですが、「光軸は合わせるけど、光量はどうかなぁ・・・」という何か自信なさげな御回答。
 「できることはやってみる」と、光軸取り&クリーナー拭き拭きしてもらい「もしダメだったら、戻ってきて」と縁起でもない言葉までかけてもらって検査の列に並び直します。


 ダメだった箇所だけ再検査で、他の検査項目は全スルーなのですが、検査の列は途中から割り込めないので、他の車と一緒に並びます。
 入り口の外観検査の人に「再検査です」と申告すれば、手順(途中でボタンを押す云々)を教えてもらえます。


 前の車が 左○ 右○ となり検査場から抜けていき、いよいよ私の再検査の番。
 ディスチャージなのでアクセル煽っても意味ないのは知ってるんですが、念には念をということで試験台の上では 2000rpm 付近をキープ。


 結果は・・・  1回目と同じように時間がかかって・・・ 左× 右×
 

 うおぉぉぉ


 言われたとおりテスター屋さんに戻ると、サービスで(1回目の料金の範囲内で)再々調整&拭き拭き拭き拭きして下さったのですが、「これでダメならダメだわ」という最後通牒まで。


 
 結果は・・・  1回目2回目と同じように時間がかかって・・・ 左× 右×


 あまりに動転してしまい検査結果シートをガッチャンし忘れてしまい、最終測定結果は記録に残せませんでしたが、出口の係員さんが「光量が足りーん」って叫んでおられたのは覚えています。


 16000cd くらい要るらしいのですが、元が 9900cd じゃ磨いたくらいじゃ無理みたい。


http://dl.ftrans.etr.jp/?8a51cfe0e0ec488989e80a8bbc717add31aa0a29.jpg


 2週間以内なら通常より500円安く再検査を受けられ、かつ不良箇所(私の場合はヘッドライト)以外の検査はスルーできるとのことで、今日のところは諦め、窓口で限定車検証の発行と重量税の返金を受けて車検場を後に。
(重量税の印紙を貼った納付書は次回の再検査でも有効らしいのだが、2週間以内に何があるか分からないので、いったん返金を受けることにした。返金は当日のみ。手数料はかからない。翌日以降の返金は還付申請という手続きになる)


 何度もお世話になったテスター屋さんには「ヘッドライト Assy 交換して出直してきます。また光軸お願いしますねー」ってお礼だけ言いに寄ってトボトボ帰宅の途に着きましたとさ。


(追記)2017/06/22
 中古のヘッドライトをヤフオクで落としてきて丸ごと交換し、無事に車検通過♪


http://dl.ftrans.etr.jp/?9031c82e495c43a5982f8337e7f85add26896e70.jpg