前々からオイル交換の度に気にはしていたのですが、ワコーズのリークストップを入れた甲斐もなく・・・
ミッションのオイルシールがヘタってる典型的な症状ですな。
パーツカタログによると標準工数 0.6h だそうなので大したことなかろうと、自分で交換してみることにしました。
ネジ4本でプロペラシャフトが前デフに繋がっているので、そのネジを外して、シャフトを抜くだけ。
抜くというとシャフトを持って引っ張るとイメージしてしまいますが、隙間にバールを挟んでコンコン叩いてやるとカチって音がして中のロックが外れ、写真に写ってる太い部分をもって引っ張ると簡単に抜けます。
(シャフトが重いので、そこだけ注意ですが)
中の部品に干渉しないよう注意しながら、古いオイルシールもバールで引っ掛けて抜きます。
新しいオイルシールを嵌めて、端材を当ててコンコン。(直接ハンマーで叩かないこと)
シャフトの当たる中央にはシリコングリスを塗っておきます。
ツバのところ、バールの痕が付いちゃったので、プライヤーで挟んで矯正。
200cc ほど ATF を補充して終了〜
(追加)2017/06/14
車検に持って行きましたが、残念な結果に・・・