いよいよ田んぼのシーズンが開幕です。
車のお古バッテリーをあてがっているせいだと思いますが、今シーズンもトラクターのエンジンかからず。
いつもは充電器につないで数分放置しておけばエンジンがかかるようになっていたのですが、ほぼ完全にバッテリーがダメになったらしく全くもってエンジンがかかりません。
よせばいいのに、充電器をつないだままセルを回そうと努力していたら・・・
はい!、案の定、充電器が壊れました!!
いわゆる過電流。
ヒューズが切れた程度だといいんですが、なんか独特のケミカル臭が漂っているので、これはヤバいかも・・・
車とブースターケーブルでつないで無事にエンジン始動。
最初からこうしていればよかった・・・
5年ぶりにエンジンオイルを交換し、いざ田んぼへ出陣♪