横尾本谷右俣、最後のツメ

 2009年版の本編はこちら


 yoidore_yasu さんへの回答を兼ねて本谷右俣の最後のツメの部分を解説いたします。
 コルへの直登は植生保護のためにも避けて欲しいというS氏の意志に従いつつ、ルートファインディングの愉しみを奪うべきでない、ということで氏と同じく上部のみ、と。。


▼屏風の頭から俯瞰(2005年09月撮影
http://dl.ftrans.etr.jp/?29484b1650074635b8d8586de8c395797b6787a4.jpg http://dl.ftrans.etr.jp/?0f4ac14b8a8f4b0fb9e8e1a373f70d85c2fb96f6.jpg


▼カール底から(2007年10月撮影
http://dl.ftrans.etr.jp/?702f4c80bf114e98a3644403e4097ed3f6d0b181.jpg http://dl.ftrans.etr.jp/?dfa2862fbf514ba098b54b4fc052f1512263c2ae.jpg


 緑点が登山道のコルです。
 その、わずかに上部に出ます。
(それぞれ写真をクリックしますと、もう少し大きくなります)


 何となく踏み痕が繋がってますし、私が最初に行った4年前から比べて年を追う毎に足下が安定していってると思いましたので、視界が悪いときに突っ込まなければ何とかなると思います。


 左側の大きな凹み、ザラザラ蟻地獄で後半は斜度40度近い気がしますが・・・
 南岳のすぐ北側に出るぽい気がします。(尾根の分岐地点のすぐ南側)
 雪の付いているうちにスキーで滑り降りるには楽しいかもしれません。


>S氏の書いたガイド


 M小屋さんのコース案内図のページ を開きますと

槍ヶ岳〜南岳コース http://www.mcci.or.jp/www/minamidake/course-1.htm
氷河公園コース http://www.mcci.or.jp/www/minamidake/course-2.htm
南岳新道 http://www.mcci.or.jp/www/minamidake/course-3.htm
キレット http://www.mcci.or.jp/www/minamidake/course-4.htm

とあります。URL をよーく見てみますと、次の一手(一番)が浮かんできますよね!