なんちゃって PoE 受電アダプタ

 素晴しいセリアのUSBチャージャー の続きです。


 材料は以下の通り

セリア USBチャージャー 800mA品 105円
2.1mm標準DCジャック(基板取付用)MJ-179P 40円
PoE変換コネクタセット 495円
2.1mm標準DCプラグMP-121M 30円 オプション

http://dl.ftrans.etr.jp/?2efb5d87e2e647279841210848abeffefc5e9e97.jpg
1.
 シガーソケットに挿して使うためにあるバネ等の金物類を半田吸い取り線などを使ってキレイに取り除きます。
 (+側/−側の両方とも)


http://dl.ftrans.etr.jp/?790b7c08c49744259be3db34332c693033777590.jpg
2.
 バネが刺さっていた場所に秋月の標準DCジャックの+端子がジャストミートするので差し込みます。


http://dl.ftrans.etr.jp/?c6c03330a1474ed58fec9bbc4cad4dbe0bb6ced0.jpg
3.
 +/− 両方とも半田付けします。


http://dl.ftrans.etr.jp/?808c38329e7f4a1aa46791fb8c2333bf3af8639b.jpg
4.
 元のケースに仕舞います。
 このとき、ケース内側のヒダ状のものが邪魔になるので取り除きます。
 ラジオペンチでヒダをつかんでネジってやると根元からキレイに取れると思います。
 ヒダヒダをキレイに切り取ってやると PoE変換コネクタセット のDCプラグがピッタリ収まります。


http://dl.ftrans.etr.jp/?0377bbffd5b74f5093ddaa706ae377ebb55c1810.jpg
5.
 蓋を被せて完成♪
 (なぜだがこの写真だけ色温度が低い。。)


http://dl.ftrans.etr.jp/?e2916d56d9bc4db5aabc9ac4a303b0568430c1d8.jpg
6.
 お好みに応じて基板の出力のところから分岐して DCプラグ を取り付け。
 若松ネットガイガーなど EIAJ#2 な機器で使う場合は100均の USB-PSP 線がお勧めです。


 標準で出力5Vですが、抵抗を足すだけで 1.25V〜 な自由な電圧に改造もできます。



 給電側はノートパソコンの 16/19V なり、秋月の 24Vアダプタ なり、何でもオッケー。
 正式な PoE 受電アダプタと違って入力電圧は最大 40V であるものの、合計材料費 1000円 かからないというリーズナブルさ。


http://dl.ftrans.etr.jp/?1134654f21fb4e54aa5af17f8aac57da86ebdf47.jpg
 こんな素晴しい素材はなかなかお目にかかれませんので、予備を含めてまとめ買いですね





※左上の赤いビニテは試作初号機です。


追記(2012/10/17)
 「若松ネットガイガーなど EIAJ#2 な機器で使う場合は100均の USB-PSP 線がお勧め」と上で書きましたが、セリアならぬダイソーで、お宝発見。


 EIAJ#2 のほか miniUSB も付いてくるという優れもの
 セリアで売ってるやつよりも線が太そうなので、きっと導体抵抗も低いはず。


http://dl.ftrans.etr.jp/?9f3ba86d3362421096b778ecdea8ddd33ed0aafa.jpg http://dl.ftrans.etr.jp/?df34d5704e11436f8fef0e817ab2d85f65eb8bb5.jpg


 右の写真が装着後のものですが、かなり良い感じでしょ?
 「コネクタのついた線」という位置づけで、必要なところを切って使うにも安いので、これは確保ーっ!


http://dl.ftrans.etr.jp/?0d4564038fc540c0b5334eabb2a1ecddbb76c4e1.jpg
 初めての棚買い(汗)


 その店にあった十数本を全て買い占めてしまいましたが、レジでJANコード読んでたので、たぶん補充発注の対象になってるでしょう。


追記(2013/02/06)
 PoE受電アダプタで使ったセリアUSB充電器で電気工作の必須品たる 実験用可変電源も作ってみました