小学生むけ科学展でソーラー展示を 3rd Season (後編)

 前編 の続きです。


 太陽光発電で鳴るラジオ は災害対策のことも考えて展示必須と思うため、今年も鳴らしておきます。


http://dl.ftrans.etr.jp/?f3d5be7916cf4d80977e981b6951f1ce54d07a30.jpg http://dl.ftrans.etr.jp/?14c6c6fe50604095971dc27573f437cf270ec29c.jpg


  パネルは 秋月の12W で、ラジカセ側は単1×8 が収納されるべき場所に セリアUSB充電器(800mA)の 12V 出力バージョンを仕込んであり電圧変換しています。
 スイッチング周波数が低いせいか、チップのパッケージが DIP だからか分かりませんが、ダイソーで使われてる(セリアよりも)高性能な DCDC チップと比べて MC34063 のほうがノイズの発生が少ないみたいで敢えて セリアの800mA品 を 12V 仕様にしたものを用いてます。


 実は乾電池で鳴ってるんじゃねぇの?って疑惑を晴らすため、そばに雲を配置しておきます(笑)


 そしてカーズのほう。


http://dl.ftrans.etr.jp/?708f32f62b2340d3a754a9fd6639745c0543ab68.jpg http://dl.ftrans.etr.jp/?b0cf88d1f62c4ffeaf4968923aebd0a520db1da0.jpg


 5W パネルでは足りず、12W パネルでいい感じなのですが、12W パネルはラジオで使っているため、オーバースペックではあるものの 秋月30W を投入し、前編で説明したとおり、こちらでも セリア800mA で 2.5V 仕様にしたものを用いました。


http://dl.ftrans.etr.jp/?4daa0d57232941d1964ab49efeaa16aeed0744ad.jpg


 コースの周りを子供たちが取り囲むほどの時間帯もあり、終了時間が過ぎてもコントローラの順番待ちの列が伸び、今年も大盛況でありました〜