秋月の 7インチ WUXGA IGZO パネルを衝動買い

 工作机に常置してる LIVA の 小型なHDMIモニターとして少し前までは ONKYO LPF10M01 を使ってきましたが、1024×600という狭さが耐えられず今は ONLAP 1101H という広いモニタを常用してます。


 先月末に出たばかりの新モデルでして、それはそれで大変に見やすく文句ひとつないモニターなのではありますが、ほぼ日課となった 秋月新製品チェック してみたら、7インチWUXGA な HDMIモニター が 13000円で 出てるじゃないですか。


 11インチの ONLAP 1101H ですら、かなりドットが細かいのですが、それを上回る細かさ。。
 気が付いたら届いてました。


http://dl.ftrans.etr.jp/?02e486cfa89746acbd962ab290d19dcf02cb3f41.jpg


 内容物はこれだけ。
 秋月にしては珍しくカラー印刷された組立説明書が添付されていましたが、この商品に対する秋月の本気度が窺い知れるというものです。


 御覧のとおり、折れたら(切れたら)修復不能とも言える超微細フレキケーブルでの接続なので、無理な力が加わることがないよう、ちゃんとケースを仕立てないといけません。
 ぶっちゃけ、接続自体は5分もかからないわけで、このキットのキットたる所以は、むしろ電気工作ではなくてケースづくりだと言って過言でないと思えるくらいです。


 ということで、買い置きしてある100均品を漁ってケースを仕立ててみます。
 5V UPS でも活用してるセリアの木工ケースが見つかりました。


http://dl.ftrans.etr.jp/?09432046256148fdacef85045d9510264f7ebc9c.jpg http://dl.ftrans.etr.jp/?95372b45530c4578a18b73afd454bebc5f4bdfc2.jpg
 

 なんか、もう言葉を失うほどに激しく残念な仕上がり・・・
 これじゃダメだ!


 ってことで、献血がてら100均に素材を探しに走り、最初から作り直しです。
 ダイソーに 20cm×15cm・厚み6mm なコルクボードがあったので、それをチョイス


 フレキケーブルを通す予定の場所にマジックで線を引き、カッターでゴリゴリ溝を掘ります。


http://dl.ftrans.etr.jp/?733752c99f904e9db9fd4bb4b0b52175a0de5bdc.jpg http://dl.ftrans.etr.jp/?0cb8bcf43dad44b8b4799833ccd5e100196c36f2.jpg


 いい感じに掘れたら液晶をセットしてフレキケーブルを通します。


http://dl.ftrans.etr.jp/?2ed1f06aa75944d393989a19d234b5f9af8e0c7d.jpg


 両面テープで貼るべきか迷いましたが、たぶん両面テープを使うと取り外せなくなる(剥がそうとするとパネルが割れる)気がしたので、「一方、ロシアは・・・」で段ボールと輪ゴムとで固定。


 裏側は


http://dl.ftrans.etr.jp/?2012804af7684dc19ecb7c253c6b5fbfa454f83f.jpg http://dl.ftrans.etr.jp/?e8daeda331ca426591f05425b22095bc7b807b44.jpg


 力が加わるのはむしろコネクタ側だと思うので、こっちは端材を当て木にし基板をネジ締め固定しつつ、強力両面テープでコルクボードに貼りつけました。
 φ3.5mmの木ねじしか手持ちなかったので、すこしホールを削る風になってしまいましたが、これから材料を揃える方はφ3〜3.2mmくらいの探したほうがいいですし、当て木だってもう少し薄いのでいいと思います。


http://dl.ftrans.etr.jp/?e893d33d1e124e349ccd48a5febc09a7f4c23b09.jpg http://dl.ftrans.etr.jp/?97824adcd6544790a29167d4cd81a7cea99679a0.jpg


 机の上は常に散らかっているため、吊り下げ式としてみましたが、かなりいい感じ。
 コントラスト差が大きく写真は白飛びしてしまってますが、SHARP IGZO パネルの名に恥じない鮮明さです。


http://dl.ftrans.etr.jp/?2c557f19748448d9bc8e6bcd4fe1404fa5dd29b0.jpg http://dl.ftrans.etr.jp/?f87d1a72b52d4815aada8c4682f724105e230a9c.jpg


 バックライトが右側(上)に漏れるのは仕様らしく、気にすれば気になりますが、気にしなければ気になりません。
 気になるときはマジックで塗り塗りしておけば良いかと。


 しっかし、ドットが細かいです。
 細かすぎと言って過言じゃありません。
 常用モニターを 1101H に戻そうか迷えるくらいに、驚異的に細かいです。。。


(追記)2015/12/19
 同じ IGZO パネルもう1枚買ってきて、デュアルにしてみました。
 持ち運びも考慮し折り畳み式にしてみましたよ。


秋月 IGZO パネル 2枚で折り畳み式のデュアルモニタ製作