「アラート:あなたのアカウントは閉鎖されます。」はフィッシングメールだ!

アマゾンを騙るフィッシングメール来たぁ アカウント検証 検証番号: XXX-XXXXXXX-XXXXXXX ご注意ください! 大変申し訳ございません、あなたのアカウントは閉鎖されます。あなたのアカウントAmazonを更新できませんでした、これは、力ードが期限切れになった…

あの神奈川県警サイバー対策課がマイニング事件で証拠隠滅を行っていた!

仮想通貨マイニングツール「Coinhive」の設置を巡ってサイト運営者の摘発が報じられる中、渦中のサイト運営者の1人が刑事裁判を起こすことを表明し、ネット上で支援の声が広がっている。 (中略) なかでも同氏が明らかにした取り調べ方法のほか、押収されたPC…

秋月電子の新商品を写真つきで呟くアカウントを作りました

「秋月電子通商ネット通販」に掲載された新商品を《写真付き》で、いち早く呟いてお知らせするアカウントを作りました。 新商品を呟くアカウント自体は、探すと既にどなたかが作られていて稼働しているみたいなんですけど、あいそく (@aitendo_soku) みたい…

モバイルバッテリーの省電力作動(自動 OFF)を無効化するダミー負荷の製作

Quick Charge 対応のモバイルバッテリーに対して、(5V以外の)出力電圧を指示するモジュールをマイコンを使って作りました。(当時の記事) 電気工作の安定化電源として使うには精度が悪すぎる(QC 自体が、そこまで精度を追求する目的じゃない)ため使えません…

ESP32 は SSID と パスワード を内部で保持する

いつもの趣味の延長でなく、お仕事で ESP を使うことになりそうな案配なのですが、まだ正式発注は受けていない状態ながら先行して着手しちゃってます。 (もし失注だったら気持ちを巻き戻して、「仕事云々は錯覚で、趣味の延長だった」って自分に言い聞かせ…

「国際信州学院大学」の仕掛け人を特定してみた

うどん屋「ドタキャン受けた」とTwitter投稿 「気の毒」と拡散したが、店も加害者も架空 「50人分の料理を用意したら、ドタキャンされた。国際信州学院大学の教職員の皆さん、二度と来ないでください」――「うどん屋」を自称するアカウントによるこんなTwitte…

自動車税(軽自動車税)の重課は憲法違反(29条)ではなかろうか

5月と言うと、あたこちから課税通知書が届く月です。 私の場合、自宅の固定資産税のほか、すでに他界した父より相続を受けた実家そばの土地の固定資産税、それに自動車税と軽自動車税が加わります。 自宅は古いので自動車税と大差ない税額ではありますが、…

Visual Studio に .NET Framework 4.7.2(日本語対応) をインストールする方法

昨日だかに一般公開された .NET Framework 4.7.2 ですが、開発環境(Visual Studio)に入れようとして上手くいかない方へ直リンをお知らせします。 NDP472-DevPack-ENU.exe をインストールする NDP472-DevPack-JPN.exe をインストールする ※逆の順序でも大丈…

ESP32(ESP-WROOM-32)に RFID リーダーを繋ぐ

おおよそ、月に1度くらいの頻度で携帯電話を自宅に置き忘れたまま出発してしまい、会社に着いてから「あ、忘れてきた!」ってことがおきます。 事務所の電話じゃなくて直接携帯にかけてくるお客さんが多いのですが、何度かけても全く出ないって状態が続いて…

畳の下の床板を張り替えた

固定資産税の通知書が届くたびに築年数を思い知らされる我が家。 部分的に増築された箇所があるものの、ベースたる部分は私が生まれるよりも前の昭和43年製です。 よって、廊下の床がフガって張り替えたり、脱衣場の床がフガって張り替えたり、雨漏りの修繕…

「秋月電子のチャック袋に貼るシールを自分で作るサイト」を作りました

秋月電子通商と言えばチャック袋。 だいたい「お気に入り」に1万円分ほど溜まったあたりのタイミングで定期的に注文していくのが普通だと思いますが、チャック袋はどんどん増えていきます。 普段は小さいチャック袋ばっかですが、たまに大きいチャック袋が…

sakura.io が有料になって、予告なくイキナリ請求書が届いた件

「さくらの IoT Platform」というモジュールを衝動的にポチって、 2016年の11月 に開通させました 。 ESP8266 を繋いだり、GPS も繋いでロケモニしたり、ブレイクアウトボードに逆挿しして壊したり、それを修理(打開)したり、ESP32でコンパイルできない元…

工作机(学習机)の蛍光灯を修理(安定器を交換)した

私の工作机は、昭和の時代に学習机として売られていたもので、高山に住む親戚が処分しようとしているのを聞いて10年ほど前に頂戴してきたものです。 机の天板部分が跳ね上がるように出来ていて、使わないときにはコンパクトにしておけるという、ちょっとオシ…

M5Stack Faces(ESP32)にボリューム追加

ファミコンのエミュレータがプリインストールされた状態で届いた M5Stack ですが、第一印象は音デカすぎ! スピーカーの音、割れまくり!!で、最初は不良品を引き当てちゃったのかと思ったくらいでした。 しかし、これが仕様のようで。。 本来は GitHub で…

M5Stack Faces(ESP32)が普通にヤバすぎる件

スイッチサイエンスから M5Stack Faces(9軸IMU搭載、各種カバー付き) なるものが売り出されたものの、ちょっと出遅れてしまい見たときには「在庫切れ」になってしまってました。 仕方ないので、AliExpress でポチった 次第なのですが、10日ほどで着荷。 Al…

GT-730FL/S の電池交換

ここんところ、すっかり山歩きから遠ざかってしまってる次第ですが、バリバリに歩いていた10年近く前に、GT-730FL/S という格安 GPS ロガーを買いました。(当時の記事) それを手に入れるまでは、知る人ぞ知るソニーの GPS-CS1K という、これまた非常に癖の…

田起し2018

前タイヤが凹んでるなぁ〜ということでゲージを差し込んだら 0 から動かず・・・ チューブタイヤだと思うので、エアー不足でビードが外れて・・・という事態には陥らないと思うんですが、そういえば、買ってから一度もエアチェックしたことがありませんでし…

鉛蓄電池は粉を噴く

50W なソーラーパネルを車のルーフレールに設置し、車載のサブバッテリーに(簡易)MPPT充電させてます。 その電気はエンジンを切っても給電されるので、車載のモバイルルーターやガイガーカウンターなどの 24h365d 通電させっぱなしの機器のほか、携帯やスマ…

ヤマハルーター向け鎖国フィルター、定期更新の自動化(後編)

一つ前 でパラメータ指定でフィルターファイルを取得する具体的な方法を説明しました。 今回は、こうして入手したフィルターファイルを実際にルーターに自動セットするところ説明します。 例題がないと分かりにくいので、以下のようなケース(海外に出かける…

ヤマハルーター向け鎖国フィルター、定期更新の自動化(前編)

10日ほど前に「ヤマハルーター向け鎖国フィルタージェネレーター」なるものを公開いたしました。 画面に従って条件を入れたらフィルターファイルが出来上がる、という風にしたのですが「よし、これは使えるぞ」ってなったとき、次に遭遇する壁が「定期的な更…

受信FAXをPCに転送するナンバーディスプレイFAX機を探してます

今どき FAX なんて20世紀じゃあるまいし・・・って言われることを承知でお聞きしたいのですが、題名通りパソコンに、メールかFTPかそれに類した方法で受信FAXを転送するナンバーディスプレイ対応のFAX機を探してます。 必要要件 受信FAXを PC で見られるよう…

ヤマハルーター向け鎖国フィルタージェネレーターの使い方

海外からの SIP 攻撃に業を煮やし、急遽、国外IPを弾く作戦に出たのが昨年の11月。 その取り組みは功を奏して、以後、まったく攻撃を食らうことがなくなりました。 滅多に利用機会がないものの、自宅ルーターは外出先からも入って来れるように IPSec/L2TP と…

AP7333 は耐圧 6V だった

QC2.0 モバイルバッテリーから 9V/12V を生成するモジュール の 9Vバージョン は動いたのですが、同じ物をもう一つ作ってショートパッドを 12Vバージョン にしたところ全く動きません。 そうこうしてるうちに三端子レギュレータ AP7333 が破損。 あれれ、出…

QC2.0 モバイルバッテリーから 9V/12V を生成するモジュール

Z軸的にエラーな基板を頼んでしまったようだ の続きとなります。 立体的なところで考慮が不足していて USB コネクタが填まりません。 たった 2mm くらいなのですがノコギリで切断することにします。 金工用のノコギリがあるといいのですが、残念ながら木工…

我が家の分電盤の怪(たぶん黒)

セリアが自主回収している延長コードを引き当ててしまい、久しぶりにブレーカーを飛ばしてしまいました。 契約ブレーカーでなく分岐ブレーカーを飛ばしただけですが、普段は全て ON になっているところ、その時は2箇所が OFF になってました。 なんで2カ所…

ブレーカーが飛んだ原因はセリアが自主回収している電源コードだった

うちでは暖房にエアコンを全く使用しておらず100%灯油ファンヒーター、かつコンロもIHじゃなくてガスコンロなので、少なくとも真冬にブレーカーを飛ばすことは皆無なのですが、かなり久しぶりに飛びました。 3年ほど前に横着こいて漏電ブレーカー飛ばし…

Z軸的にエラーな基板を頼んでしまったようだ

汎用ガイガー検波ユニット の他に QC2.0 で 9V/12V の回路 も一緒に Fusion に頼んでいて、同時に着荷しました。 DRCエラーもなく、珍しく一発合格な基板かと思ったんですけど・・・ 米粒 AVR の ATTiny10 を使う前提でして、実装前にプログラムを書き込みま…

汎用ガイガー検波ユニット 2018/01版

未だに個人で放射線測定している人がどれほどいるか分かりませんが、DRCエラーのまま発注してしまった前回のバージョン から半年余を経て、その過程で得た知見をもとに小改良致しました。 回路図です。 ※クリックすると等倍で表示されます。 主な変更点 DRC…

KB4057142 のせいで Eagle 7.7.0 が起動しない

注文してから約10日で届いた基板 に意図しないホールが開けてあり、特に実害はないものの少々気になったので注文時の図面を開こうと Eagle を起動させようとしたら・・・ Runtime Error ! Program: C:\EAGLE-7.7.0\bin\eagle.exe R6025 − pure virtual funct…

3/DHL も凄すぎる。通関当日に配達完了!

(追記) DHL のトラックに積み込まれてから1時間半弱で着荷。 日本時間の 24日16時55分 に 深圳 で集荷された荷物が、同25日13時16分 に配達完了・・・ 24時間かかってない! 最初の注文(Fusion)は確か UPS、次の注文(Elecrow)は OCS/ANA でしたが、DHL、ぶ…